会場までのアクセス方法

カテゴリー │おはこ壱 vol.2

『おはこ壱』会場までのアクセス方法


ナビの検索は
静岡県浜松市南区江ノ島1706
※googleマップ検索は『石人の星公園』でヒットします!



<東方面からお越しの方>

国道1号線
●右手に酒のガリバーを目印
●歩道橋あり
の、交差点を左折


⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
曲がったらすぐ右手に会場駐車場!




<北方面・中田島バイパスからお越しの方>

●右手に、ケーヨーデイツー、ガソリンスタンド宇佐見目印


⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
●<西方面からへ>の道順へお進み下さい


<西方面からお越しの方>

国道1号線
●左手に酒のガリバー目印
●歩道橋あり


●右折レーンへ入る
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇


●右折
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇


●曲がったらすぐ右手に会場駐車場!


:::::::::::::::::::::::::::::::::


おはこ壱➕ vol.2

開催日:9月24日(土)・25日(日)
開催場所:遠州灘海浜公園 中田島北地区
住所:静岡県浜松市南区江ノ島1706
時間:午前10時~午後16時まで
駐車場:361台完備(大型9台)
入場無料
雨天決行・豪雨中止

おはこ壱 Facebook
https://m.facebook.com/ohacoichi/




おはこ=十八番『とっておきの』 壱=『1つ』
ハンドメイドならでは の『とっておきの1つ』
選ぶ方の『とっておきの1つ』
皆様の『とっておきの一日』になりますように…

:::::::::::::::::::::::::::::::::



両日で総勢91名がお迎えする
『おはこ壱➕ vol.2』

大自然溢れる大きな公園内で行われる『おはこ壱』
今回は石人の星公園の秋のお祭りと、同時開催の為前回よりもパワーアップした『おはこ壱➕』

新しくなった巨大遊具の公園に、少し違った楽しみが増える一日。
ハンドメイド商品は、アクセサリー、わんちゃん、ベビー、シニアの方までの商品が並び、食品はスイーツやドリンク、ハンバーガーやたこ焼も!
大道芸や紙芝居などのパフォーマンスも!!!
どなた様も、とっておきの楽しい『おはこ壱➕』へ遊びに来てくださいね!



同じカテゴリー(おはこ壱 vol.2)の記事
おはこ壱➕  ご報告
おはこ壱➕ ご報告(2016-09-28 14:46)

おはこ壱 2日目
おはこ壱 2日目(2016-09-26 12:43)

おはこ壱 1日目
おはこ壱 1日目(2016-09-24 20:21)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
会場までのアクセス方法
    コメント(0)